埼玉初!ネオテニス大会!


 12/1 MerriLy初!試合が開催されました。


全6チーム33名と本部3名の計36名で行われました。(MerriLy  SNC  高木X)


今大会の目的は

楽しく、陽気に、愉快に、


MerriLyのモットーにプラス


審判の練習やルールの再確認


試合のドキドキ感やチーム戦の楽しさ


みんなに知ってもらうというものでした。


車が乗り合いでしたが、そこからみんなワクワク楽しんでくれていました笑


試合が始まるとみんな顔が引きつっていて

緊張感が伝わりました!

寒さも相まってみんな動きが硬い!!!!笑


審判も不安そうにみんなやっていましたが

審判は自信が大切ですよ!でもわかる!不安ですよね笑

チャレンジすることが大事!

今後も練習していきましょう!


2試合目くらいになると徐々に各チームから声援が聞こえて来て、みんなの笑顔も見え始めてとても和気あいあいなムードでした!












時間がなかなかタイトだったので

休憩する暇もなく忙しなかったですが

試合としてなんとか形になりました!


そして今回、勝率の一位のチームの他に

SNCさんのご厚意で

メリリー賞というものがありました。

最もMerriLy(楽しく、陽気に、愉快に)に

相応しい人に贈られる賞🏆です。




メリリー賞を受賞された方は

プレーでも一生懸命で、応援も対戦相手のことまで考えた言葉選びをしたり、仲間が押され気味の時にも率先して大きな声で応援し、みんなのパワーになる声援でした!

笑顔も多く、チームのみんなを盛り上げていました。


その方は、普段からも誰に対して分け隔てなく明るく接し、子どもたちの面倒もよく見てくださるとても素敵な方です。メリリー賞は納得!


他にもミスをとても悔しがりながらも、周りが応援したくなるようなプレーをし、諦めずに楽しく頑張ってる方。


大きな声でチームに声援を送り続け、誰よりもチームのポイントを喜んでいた方


寒い中、半袖で明るく一生懸命プレーする方


メリリー賞に相応しい方はたくさんいて、もっと多くの人に贈りたいくらいでした。


試合後も色々な方から

○緊張感を感じる機会が大人になるとなかなかないからとても楽しかった

○年に2.3回やりたい

○あのゲーム勝てなくて悔しい。八王子の大会にも出て見たい気持ちになった

○普段できない人(上手な方)とやれて、嬉しかった

○最高のチームだった

○早速家族に写真を見せて話が盛り上がった

○今回試合に参加できなかったけど、動画や写真を見て次回は出たいと思った


などの嬉しい感想を聞くことができました!


今大会は大成功って事で、また次回もっと多くの方が試合に参加していただければいいなと思いました!



今年初めて埼玉で大会を開催することができたのも


みなさんのネオテニス愛♡

株式会社ON様やみなさんのご家族

ご理解とお力添えがあってこそだと思います。本当にありがとうございます。


今後とも、埼玉にネオテニスを広めるべく

皆さんと力を合わせて頑張っていきたいと思います!

これからもよろしくお願いします!


コメント

このブログの人気の投稿

第18回八王子市長杯ペア戦

八王子リーグ大会!